鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

長編化した理由は「?」:読書録「禁断の魔術」

・禁断の魔術
著者:東野圭吾
出版:文春文庫

禁断の魔術 (文春文庫)

禁断の魔術 (文春文庫)



単行本時には収められていた何作かの作品の中の一本だった「猛射つ」を長編化した作品。題名が乗っ取られてますがw、確かにピッタリ。というか単行本の時も、この作品をイメージして付けられたんでしょうね、題名が。


単行本を読んだ時の記憶は漠然としてるんですが、読み始めて「ああ、こういう話あったな」と思い当たりました。
で、たぐり寄せた記憶の中のストーリーのアウトラインと、長編化された本作のアウトラインは、まあほぼ同じ。
当たり前っちゃあ当たり前なんですが、じゃあ、どこらへんが「長編」になっているのか?多分人物像のあたりが厚くなってるんでしょうが、印象がそう変わらないところを見ると、中編でも十分に伝わって来る人物像になってたんじゃないのでしょうか?


まあ再読したみたいな感じなんですが、それはそれとしてラストまで退屈せずに引っ張られましたから、「出来た話」と言えばそうなんでしょうね。
「シリーズ最高傑作」
かどうかは、なんとも言えません。やっぱり出来としては「容疑者Xの献身」のほうが上なんじゃないですかねぇ。
(映画は「真夏の方程式」のほうが数段出来が上だと思いますが)


文庫だし、「読んで損はない」って出来にはなってるのは確かだとは思いますけどね。