鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

車の定期点検を待つ間に読み終えましたw:読書録「デヴィッド・ストーン・マーティンの素晴らしい世界」

・デヴィッド・ストーン・マーティンの素晴らしい世界
著者:村上春樹
出版:文藝春秋

f:id:aso4045:20240223183947j:image

 

アルバムジャケットを紹介する村上さんの作品としては「古くて素敵なクラシック・レコードたち」「更に古くて素敵なクラシック・レコードたち」があります。
2作とも「なるほどね〜」とパラパラ眺めつつ斜め読みはしたものの、個人的にはクラシックとブルーズには足を踏み込まないようにしてるので(キリがないからw)、楽しむところまでにはいかず。
「どうせならジャズでやってくれたら…」
と思ってたら、やってくれました。

デヴィッド・ストーン・マーティン。(DSM)
よ〜知りませんでしたが、ヴァーヴなんかを作ったノーマン・グランツと組んで、(専属ではないけど)アルバムジャケットのデザイン(イラストも)をやってた方とのことです。
本作では村上さんの手持ちのDSMデザインのレコード188枚が紹介されています。
「手持ち」なんで、完全にDSMの作品をフォローしてる訳じゃないけど、


<本書はあくまでも、DSMのデザインしたジャケットをひとつの柱として、僕がジャズへの想いを自由に語る本、という風に考えていただけると嬉しい。>


ま、そう言う本です。
「ポートレイト・イン・ジャズ」のバージョン違いみたいなもんかな?w


構成としては主にミュージシャンごとにまとめてDSMのデザインしたアルバムを紹介。
それぞれのミュージシャンなんかに関する村上さんの蘊蓄やら想いやらが綴られています。
僕のジャズ歴はマイルス・デイヴィスから深掘りしていったミュージシャンたちや、レーベルではブルーノートが多いので(これもジャケ買いから始まってるんですがw)、若干ズレはあるかな〜。
年代的にもちょっと(本書で取り上げられる作品の方が)早い。
「早い」って言っても、10年もの差はないんですけど、その10年でどれだけジャズが変容したか…ってのは別の話w。


Amazonからこの本が届いたのがちょうど車の定期点検に出る直前。
そのままディーラーまで持って行って、点検が上がるまで、iPhoneでオスカー・ピーターソン、スタン・ゲッツ(どちらも本書に登場します)を聴きながら本書を読み、点検終了までに読み終えてしまいましたw。
まあ、「読んで終わり」って本じゃなくて、パラパラ収録されてるジャケットは今後も見返すと思うので、それはそれでいいんですけどね。
うん、なんかいい時間を過ごさせてもらいました。


いやぁ、村上さんのジャズ話はやっぱりいいなぁ。
これに続いて「ブルーノート」(ウルフの写真と、リード・マイルスのデザイン)でやってくれないかな〜。
…多すぎて、収拾がつかない?w