鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

なんで死んだんやろうね:映画評「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」

分からんし、分かろうとももう思わんし、分かるもんでもないやろうな。

真面目な人やったんやろうね。

このドキュメンタリー見て、つくづく思いますわ。

f:id:aso4045:20210923210952j:image

 

 

しかし、難しいこと言ってますな、お互い。

前提となる知識量もかなり違うので、理解が追いつかない。

「反知性主義」とか言いながら、これはどういうこと?w

 


それでいて通じるところは互いになんかあったんやろうな〜とも。

「共通した敵」はなんだったのか?

 


<芥正彦「あやふやな猥褻な日本国」>

f:id:aso4045:20210923211020j:image

 


だからこそ、今も生きている全共闘世代の発言が意味を持っている。

多分、今もそのときを生きている「芥正彦」の姿に、「あり得たかも知れないも現代の三島」の姿を重ねてみたりして。

…いや、あそこまでヒネてないかw。

それは50年前もそうだった。

そういう意味じゃ、見たくなかったんかな。やっぱり「今」を。

 


予想以上にカッコイイ、でも演技が透けて見える、それでいてその道化ぶりも自覚している三島由紀夫の姿。

なるほどね。

人気があったのもわかる。

でも多分、もう三島作品を僕が読むことはないだろうなぁ。

そういう時代になったからこその50年ぶりのドキュメンタリーなのかもね。

f:id:aso4045:20210923211419j:image

 


三島由紀夫を読んでた世代には興味深く見れるかも。

でも子供たちが見ることはないと思います。

それが良いことなのか、悪いことなのかは、僕にはなんとも言えませんが。

 


#映画評

#三島由紀夫

#全共闘

#三島由紀夫vs全共闘