鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

いつの間にやら…:決済ウォーズ

今日の昼食は出先で時間がなかったため、「松屋」でササッと。

その店頭にこんなポスターがありました。

f:id:aso4045:20190412150711j:image

 

「そう言や、auPayもスタートしたんやなぁ」

と思いつつ、使ったのはPayPay。

キャンペーン中なのでw。

 

しかし気がつくと、いろんな決済ツール、使うようになってるなぁ。

「Suica」はApple Watch対応するようになって以降、メインの電子マネー。

「PayPay」は前のキャンペーンに乗せられw、今も乗っかってる。

 

最近始めたのは、「LinePay」と「メルカリPay」。

Lineの方は、僕のメイン銀行(三菱UFJ)から直接チャージできるんで。( PayPayはまだ三菱は対応してないんですよね〜)

メルカリはメルカリポイントを使えるから。

 

で、「auPay」がスタート、と。auのポイントもソコソコあるんで、コレも設定しようと思ってます。

 

7月からは「7Pay」もスタート。

事務所に一番近いコンビニがセブンイレブンなんで、コレも使うでしょうね。ついにnanacoもiOS対応?

あとはWAONですが、こっちは妻がポイント貯めてるんで、僕の出番はないかなw。

Tポイント…は確かに苦しいな〜、こうなると。

 

もともと僕は電子マネー嫌いでおサイフケータイもスルーしてた。

…のに、今やこんな感じw。

まあ、スマホ対応が進んでるからですけどね。そこらへんが弱いとこは相変わらずです。(ICOCAとかね〜)

 

「どれ使うか、面倒じゃね?」

 

意外にそうでもないですね。

まず店によって使えるもんが違うってのがありますし、あとはキャンペーン期間で使い使わないを判断したり、残高で考えたり…

割とストレスも感じず切り替えてる印象です。

 

折しも24年の紙幣切り替えの報道。

僕個人はその頃までにはもっと電子決済中心になってるんじゃね〜かな〜と思ってるところ。

もっとも自分の親にコレを使いこなせってのも無理ゲーかな、とは思ってますけどね。