鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

最近、聴いてないなぁ、サンソン

山下達郎のサンデーソングブック25周年と言うことで作られたブルータスの特集号。

f:id:aso4045:20180201203551j:image

 

…とか言って、ここ数年聞いてないですね、サンソン。ちょっと生活パターンが変わったっていうのもあるけど、基本的にはオールディーズにそこまで入れ込んでないってことかなw。

流れてくると、楽しんで聴いたりはするんですけど。まぁ、オールディーズとかジャズって、ちょっとうんちく偏重なところがあって、それが苦手っていうのがあるかもしれません。

山下達郎の場合は、そこまでじゃないんですけど。

 

この特集号は結構力が入っていて、22のテーマについて語られた放送書き起こして、編集しています。

「22のテーマ」は写真の左側にズラッと書かれたの(Doo-Wop から Jimmy Webまで)。

f:id:aso4045:20180201204815j:image

 

1テーマ見開きになってて、いや、これを全部読むのは大変そうです。

とりあえず10ページほどの山下達郎のインタビュー記事を読んだところです。

まぁ当たり前なんだけど、25周年と言うことで、山下達郎のラジオとの関わりや、サンソンの歴史についてフランクに話してくれています。

その雰囲気がサンソンぽいかな。

 f:id:aso4045:20180201204917j:image

 

僕はプレーヤーでもないのであまり音質とかにはこだわらないんですが、ちょっとそれに関して引け目みたいなモンを感じもします。

なんかかっこいいじゃないですか、ちょっと音質なんかにコメントしたりするとw。

 

<今、若い人がスマホで音楽を聴いていて、耳が劣化するとか、音質がわかってないとかいうけど、全然そんなことはないと思いますよ。僕たちの時代だって、トランジスタラジオしかなかったんだから。ラーメン屋の油まみれのラジオで聴いても、いい曲なら感動した。耳って、想像以上に鋭敏ですよ。音質も大切だけど、本当に重要なのはコンテンツ(楽曲)だと思います。>

 

達郎さんに言われると、ほっとしますね。「若い人」じゃないけどw。

 

ざっと一通り、ここら辺を聴きながら読ませてもらいました。

https://open.spotify.com/user/21fddtg6dt7pfoxd42u6ygada/playlist/6ziREJ3fuXynkWYVwTy4Kw?si=65hJkdFKSgKO3UGUUYOxTA

 

今度は、自分でプレイリスト作りながら、ゆっくり読もうかな。

22のテーマを全部読むの大変だけどw。