鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

ちょっとお腹一杯になりましたが:読書録「今夜もカネで解決だ」

・今夜もカネで解決だ
著者:ジェーン・スー
出版:朝日新聞出版社

今夜もカネで解決だ

今夜もカネで解決だ


ジェーン・スー」を知ったのはウィークエンドシャッフルでゲスト出演したのを聴いたとき。
「おもろい人やなぁ〜」
と思ってたら、アレヨアレヨと言う間に「大出世」。今や「ゆうゆうワイド」の後番組のパーソナリティーですがな。


エッセイも出版されるようになり、どれも楽しませてもらったんですが、さすがに最近作は「ちょっと袋小路?」って感じもありました。
ラジオの方もPodcastで結構聴いてたんですが、TBSラジオがストリーミングになった段階でDROP。仕組みが面倒臭いってのもあったけど、やっぱり「袋小路」感を覚えちゃったってのもありますかね。


で、この新作。
ひたすらマッサージを追い求めております。
基本的には「貶さない」をデフォルトにしてるので(いくつかはありますけどね)、ちょっと「お腹一杯」って気分はありますが、僕としては「アリ」ですね。
思い返せば「ウイークエンドシャッフル」のデビューは「化粧品」でした。
あの、男には窺い知れない奥深さ(かと言って、積極的に知りたいわけでもないw)を早口でまくし立てるあの雰囲気が、本書にはありました。
一言で「マッサージ」と言っても、これほどのバリエーションがあろうとは。「東京ならでは」ってのもあるんでしょうが、しかし奥深いなぁ〜。


僕が「マッサージ」を体験したのは結婚して妻と一緒にリフレクソロジーに行ったのが初体験。
40前にして、
「こんな気持ちのいいことがあろうとは」
と目を開かされ、なんだかんだで40代は月2回ペースでお世話になったかな〜。最近は自分でストレッチする方を楽しむようになってきてますけどね。(スーさん同様、「痛い
系より、「揉む」系が好みでした)


本書のはいくつかコラムも収められていて、その一つが、
「リラクゼーション産業は女の風俗なのか」。
いやぁ、コメントできんけどw、こう言う切り込みが「ジェーン・スー」。
疑似科学とのつきあい方」というコラムも同様、「白黒」決めつけずに「グレーゾーン」を是認しつつ、でも決して「都合のいいオンナ」にはならないように覚悟してるとこがいいです。


ちなみに同じタイミングで、ジェーン・スー原作のマンガも出版されてました。
「40代女性の覚悟のあり方」が描かれたこの作品は初期のエッセイの雰囲気があって、懐かしい感じがしましたね。(本書と合わせて、「自己承認」がメインテーマなんだなぁと、再認識もさせられました)

男の身としては「イタイ」ってのも、あるんですけどw。