・獣の奏者Ⅰ〜Ⅴ
著者:上橋菜穂子
出版:講談社文庫(iBook版)
- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2009/08/12
- メディア: 文庫
- 購入: 10人 クリック: 117回
- この商品を含むブログ (122件) を見る
- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2009/08/12
- メディア: 文庫
- 購入: 7人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (90件) を見る
- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/08/10
- メディア: 文庫
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/08/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/10/16
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (15件) を見る
息子が図書館で4巻まで借りてきて(5巻は「外伝」)、
「無茶面白かった〜」
と言ってたので、電子書籍版で一気買い。一週間ほどかけて「外伝」まで読み終えました。
無茶面白かった〜。
「上橋菜穂子」氏はもちろん知ってて、何度か「守り人」シリーズは読もうと手に取ったことはあるんですが、何となく読み通すことができずにいました。
本作も、多分息子の「推薦」がなければ、読み終えることはなかったと思います。何となく作品の「肌合い」みたいなものに違和感があって、ちょっと僕には敷居が高い感じなんですよ。
でも「読まず嫌い」はいけませんな。
今は、「もっと前に読んどきゃよかった」って気分です。
息子に本を推薦される日が来るとはねw。
作品は、
「Ⅰ闘蛇編」「Ⅱ王獣編」
「Ⅲ探求編」「Ⅳ完結編」
と2冊ずつの2部構成になっていて、それに「外伝」があって5冊。
作者自身が書いてますが、「闘蛇編」「王獣編」で一旦物語は終わってて、続きは当初予定されていませんでした。
この第一部の完成度は本当に高いです。
「母の死」からはじまり、ちょっと「ハイジ」的な牧歌的期間があって(作者は意識的です)、自分の運命と向き合い、前に進みながら、ついに絶望的状況に追い込まれる。
その最後の最後で切り返しのように「一筋の希望」が描かれ、スパッと物語が終わる。
このラストの気持ちよさと、全体の構成の見事さには感服しました。
それでいて作品のテーマや個々の設定/描写には、児童文学らしからぬ(作者は児童向けに書いたわけではないようですが)「深み」があります。
ここで終わってたら、「凄み」すら感じさせる「傑作」として評価され続けたんじゃないですかね。
じゃあ「第二部」が「蛇足」かというと、そんなことはありません。
構成としての「完成度」としては一部に劣るとしても、「人間」を描くという視点からは、この二部の方が上かもしれません(登場人物の年齢が上がってるからってのもありますが)。
「子供」のために「運命」と「しがらみ」を振り払おうとする「父」と「母」の苦闘が、その「子供」によって終わりを迎える。
という構図は第一部にも近いものがありながら、そこまでの切り口には至ってないんですがね。
でも個人的な感情移入は、二部の方が深かったように思います。
「外伝」では登場人物たちの「恋愛」が描かれています。
図書館にはこの外伝が置いてないようなんですが、意図的かなw。
ちょっと生々しいところがあるんですよ。
「女性作者らしい」って言っちゃうと偏見かもしれないけど、そう思わせる印象が確かにあります。
「読ませるなぁ」と、一気に読んじゃいましたが、「小学生にはどうかなぁ」…とも。
ここら辺、図書館の「見識」が働いてるのかもしれませんな(よう知らんけどw)。
何にせよ、実に豊潤な読書体験をさせてもらいました。
アンデルセン賞(だっけ?)も納得です。
「守り人」シリーズ、読もうかなぁ。