鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

21号ほどにはならなかったようです。

さすがに「全く被害なし」ではないようですが、それでも大阪は台風21号に比べたら…って状況でしょうか。

少しホッとしています。

初の「計画運休」となった首都圏はどうだったんでしょうね?

(朝本社に連絡したら、「まだ出社は50%」と言ってました)

 

<JR西日本の「計画運休」に称賛の声、台風21号から乗客守る>

https://diamond.jp/articles/-/180871?display=b

 

確かにJR西日本の「計画運休」は<外れ>も少なくないんですが(今年の20号の時もその気配)、この21号・24号で定着してきた感はあります。

ポイントは「他の公共機関も追随すること」。

21号の経験で、ここがワークし始めたように思います。


とは言え、企業サイドはまだ慣れてないとこもありますがね。

今回は「週末」だったんで、多くの企業は「出勤判断」をせずにすんでますが、これが平日だったら、やっぱりバタバタしたでしょう。(その観点からいうと、JR西日本が昼から運休したのはチョット早すぎw)

実際、今朝の首都圏は混乱したとの情報も。

 

<台風時に20時運休を決めたJR東日本の英断も朝は大混乱。朝も運休すればよかったかも>

http://blogos.com/article/328741/

 

ここら辺はこれから整理されてくるのかな~と思ってます。

(基本は「自宅待機」でいいと思うんですが、そういう訳にいかない業種や職務もあります。そこらへんの出勤体制(前日から会社近くに宿泊する等)を正式に考える必要があるでしょう)


娘の運動会を見に来た母も、運動会は見れなかったものの、台風一過の今日は妻と娘と一緒に箕面に行って楽しめたようです。

f:id:aso4045:20181001164345j:image

良かった良かった。

 

あとは「25号」かな~。

f:id:aso4045:20181001164358j:image

さすがに「勘弁」ですわ。マジで。