鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

(覚え)イノベーションとリスク

人口減少社会を迎える日本においては生産性の向上が極めて重要であり、そのためにはあらゆる局面(個人、企業、社会)でのイノベーションが求められる。

 

…とは思うんですが、そのためには「リスクテイク」も必要。

イノベーションのためには「早く/数多く」失敗をしてPDCAを回していく必要がありますから。

 

でも、それが出来るのかしらん?今の日本で。

 

<スルガ銀、高収益は砂上の楼閣か
シェアハウス破綻、高リスク融資は転換も>

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30520440V10C18A5EE9000?n_cid=DSPRM1489&s=3

 

<「ミニ保険」激震!一業者の粉飾決算から不安が業界全体に波及>

http://diamond.jp/articles/-/169757?display=b

 

もちろんガバナンスが効いてないことは問題だし、ましてや違法行為は論外。

でもこう言う記事の向こうには、

「だから規制が…」

と言う姿勢が垣間見えます。

結局そうなるとリスクテイクが出来なくなり(心理的にも)、イノベーションは遠退いていく…。

 

<保険業のビジネスモデルがAIやブロックチェーンにより根本から揺らぎかねない>

http://diamond.jp/articles/-/169491?display=b

 

野口悠紀雄さんがこう言う記事を書いてらっしゃいましたが、企業・個人がリスクテイクすることを社会として容認して行かないとなかなかこうは…。

僕は「自己責任」を安易に振り回す風潮には否定的なんですがね…。

 

結局「社会主義国家」の方がリスクテイクだと言う現状。

 

<スタートアップ大競争都市は競う(下)
紅いシリコンバレー 自由と統制、矛盾抱え膨張>

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30511360V10C18A5MM8000

 

「その中で個人の自由は…」

とは強く懸念するものの、複雑な心境もあります。

 

健全な危機意識がここら辺も変えていくのかもしれませんが…。