鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

息子の学芸会

今日は小学校の学芸会。
小1の息子にとっては小学校で初めての学芸会になります。

クラス単位じゃなくて学年単位で劇をするんですね。
小1の演目は「おばけじぞう」。
新潟の昔話で、「地蔵に化けていたずらする狐を、和尚さんが懲らしめる」というありがちな話。
息子は化かされる村の子供の役でした。


台詞はひとつだけ。
まあ何とか乗り切ってましたよ。
全体として幼稚園の「お遊戯会」よりも「演劇」っぽい感じがあって、それなりに劇として楽しめた気がします。(親以外にはどうか分かりませんがw)

5、6年の劇は結構見応えがあるらしいんですが(妻は前日の通しを見てるので)、体育館は寒くて、他の学年の演目を見る気にはなれませんでした。
(それもあってか、生徒も保護者も開演にあわせて集合するスタイルでした)



ちなみに妻が作った狐の帽子とシッポはこんな感じに。

なかなか宜しいんじゃないでしょうか?